sponsored link
「芸能人はなぜ干されるのか? 芸能界独占禁止法違反」という本がありまして、私は一読して本質を突いているなあと思いました。SMAPの独立騒動もありましたので改めてその本について紹介をしておきます。
「芸能人はなぜ干されるのか? 芸能界独占禁止法違反」とは?
マスコミは言論封殺されていますが、ネットがありますのでマスコミから完全黙殺された本でも我々は知ることができ、読むことができます。
例えばそれが「芸能人はなぜ干されるのか? 芸能界独占禁止法違反」です。
写真をクリックするとアマゾンに飛んでレビューを見ることができます。
内容(「BOOK」データベースより)
「バーター」「共演拒否」で芸能プロダクションに絡め取られたテレビ局。芸能界の中枢で蠢く談合組織で調印された「秘密協定」の謀略。バーニングプロダクション・ケイダッシュ・ジャニーズ事務所・吉本興業による「市場独占」の醜悪。「暴力団」による芸能界支配の裏面史。マスコミがひたすら黙殺する日本最大のタブー「芸能界」を震撼させる乾坤一擲の書!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
星野/陽平
フリーライター。1976年生まれ。東京都出身。2001年、早稲田大学商学部卒業
その殆どはネットで記事を読まれている方にはほとんど既知のことですが、それをまとめて書いてくれたというところに意義があると思います。あとは裏付けですか。是非ご覧ください。まだ中古でも高止まりしていますから、この本の価値がわかります。
ただちと文章が固くて読みにくいところもありますので、別記事で私なりにまとめてみたいと思います。
それを読むだけでも芸能界の異常さがかなりはっきりとわかると思います。
鹿砦社について
それでこの本ですが、鹿砦社というところから出ています。
私はこの出版社から出ている雑誌「紙の爆弾」を読み始めてからバーニングの天敵と言われる本田圭さんのことも知りました。
sponsored link
ここで出版されているものははっきり言ってがさつな作りの本も多いんですが(失礼)、その時々であらゆる権力とガチンコでバトルを繰り広げていますので、読む価値があると思います。
芸能界を支配するバーニングともそうでした。裁判沙汰になりました。
また社長の松岡利康さんは別件で一時逮捕されたことがありまして出直しを余儀なくされました。権力と戦うのって大変なことです。
鹿砦社の紹介。
正式名称 株式会社鹿砦社
設立日 1972年1月31日
代表者 代表取締役松岡利康
本社郵便番号 663-8178
本社所在地 兵庫県西宮市甲子園八番町2-1
ヨシダビル301号
資本金 2400万円
定期刊行物 『紙の爆弾』『Jマニア』
この本もそういう出版社だからこそ出せたんだと思います。
しかし「芸能人はなぜ干されるのか? 芸能界独占禁止法違反」は実にまっとうなほんですが、この程度の内容でも普通の出版社が出版を拒み、マスコミが黙殺するというところからも芸能界とマスコミのいびつな共犯関係が垣間見られて面白いですね。ネット住民には既知のことが多くて、マスゴミがシカトしても無駄なことだと思うんですが・・・・それでもそういう既知のことすからかけないマスコミというものの限界を見る思いがします。まさにマスゴミ!
ただしネットもコピペ文化で、根拠の無いことが循環して回っているという現実があります。ですから私はこの本のようにきっちり取材をして書かれた本はぜひとも紹介しておきたいと思いました。芸能界というのは前近代的なしがらみに縛られていて法律的にも違反しているという現実。このことがよく分かる労作としてしておすすめしておきます。
sponsored link